メンバー紹介
2016.8.31
メンバー紹介(事務局メンバー)

小宮山 聖美

国際コーチ協会ポテンシャルコーチ
ゆめサポママ@ながの事務局
略歴
大学卒業後、印刷会社勤務。結婚を経て、妊娠・出産の為、退職。
その後8年間、専業主婦。
育児中、子どもを預けコーチングを学ぶ。
現在は、長野市内でコーチやフリーランスの事務として活動。
子供の年齢と住まい・出身
中3娘 小6息子 小4娘 三児の母。
長野市在住。
ゆめサポへの想い
今のスタイルで働くようになる前は、子育てのため専業主婦を8年。
いざ「さあ働くぞ!」と思った時、
「8年もたって、社会復帰ってできる?」
「専業主婦8年もやってきて、仕事と子育て・家事って両立できるの?」
「あれ?そもそも私って何をやりたいの?」
と、自分では何をしたいかわからないし、不安ばかり。
そんな時に学びに行ったコーチング。
学ぶうちにご縁をいただき、
コーチングスクールの事務として在宅でお仕事をするように。
8年ぶりの社会は、働くというより教えてもらい学ぶことの方が多い日々でした。
その中で、私は人と出会い、サポートすることが楽しいと気づかせてもらいました。
2年が過ぎたころ、
「ママの夢を応援する団体を一緒に作らない?」と共同代表の森田から声をかけてもらい、
今日までゆめサポママ@ながの事務局としても活動しています。
ゆめサポママ@ながのの活動は、
どれもこれも0から1をつくるような初めてのことばかり。
初めてのことは不安のほうが先立つものですが、
いざ経験してみると多くの不安は自分の取り越し苦労で、
たくさんの方からいろいろなことを教えて頂き、勉強になることが多く、とても楽しい!
作っている途中は大変なことが多くても
実際に形になった姿を見ると、とてもうれしいものです。
それは、子どもが小さいころとても不安だったけれど
今こうして過ごしている日々と似ているなと思います。
ただ、今は多くの人に出会い支えられている私ですが、
不安を抱えていたあの頃、
もっといろんな人との出会いと情報が私にあれば、
余計な不安や心配を抱えることは少なかったかも。
育児中のママ、お仕事を探しているママ、仕事をしているママ、
妊娠中のママ、赤ちゃんのママ、幼稚園・保育園のママ、
小学校・中学校・高校・大学のお子さんを持つママ…。
「ゆめサポママ@ながの」が、
みんながお互いに情報提供をしながら助け合い
「明日もがんばろう!」と思ってもらえるような
そんな場所や存在になれるといいな!と、思っています。
リンク
http://ameblo.jp/coach-komiyama
本庄みどり
coco collage(ココ コラージュ)
グラフィックデザイナー
略歴
在宅で主にグラフィックデザインの仕事をしています。
結婚、出産で一度離れたデザインの仕事でしたが、やはりこれからも続けたいと思い、一から勉強しなおし子育てと仕事を両立しています。
子供の年齢と住まい・出身
男の子二人の母
松本市在住
ゆめサポへの想い
結婚、出産で仕事から離れ育児に専念していましたが、次男の入園が近づいてきた時に、ふと、自分のこれからの働き方について考えだしました。
「社会からだいぶ離れていた自分がまた仕事ができるのか…」
「子育てと仕事の両立がうまくできるのか?」
「何がやりたいのかわからない」
そんな不安ばかりが大きくなりかなり悩んでいました。
生き生きと仕事をしている周りのママ達の姿に焦りも感じたり。
「何のために働くのか」「どう働きたいのか」を自問自答しながら
気分転換に興味のあるセミナーや講座に出かけるように。
外に出るようになり、徐々に自分の気持ちが見えてきました。
「デザインの仕事をもう一度やりたい。」
デザインの仕事を勉強しなおし、積極的に仕事をしたい気持ちを出会った人に伝えていきました。
「ゆめサポママ@ながの」の代表メンバーに出会い、少しずつデザインのお仕事をいただくようになったのもちょうどその頃です。
全く実績も自信もない私の背中をたくさん押してくれた「ゆめサポママ@ながの」の代表メンバーの大口さん、森田さん、北村さん。
まだまだ力不足ですが、私もたくさんのママ達の背中をそっと押すことができたらと思っています。
「ゆめサポママ@ながの」でママのやりたいことの一歩を踏み出すきっかけとなってもらえれば嬉しいです。
子育てをしながらでも楽しいことはきっとみつかるはず!
リンク
HP http://cococollage.com/