ゆめサポママとは?
2018.6.21
とにかく真面目

20日に、ゆめサポのミーティングを行いました。
森田、大口、北村、小宮山、そこに、ZOOM参加で本庄(松本在住)。
いつもは、みんなバラバラに行動していますが、この日はみんなで顔を合わせて、話をしました。
ここ最近、ZOOMをとても活用している私たちですが、リアルで会うことも、大切にしています。
ミーティングでは、ゆめサポのこれから半年の予定を話しました。
「これは、本当にやるの??」
っていうおもしろ半分の話から、
「働くって」とか、
私たち個人のおおまじめな未来の話まで。
どれも同じレベルで、真剣に話しました。
ミーティングというか、今考えていることをほんと自由に語った会でしたけど…(笑)。
ゆめサポは、どんどんいろんな方向へ話が進んでいきます。
「何がやりたいの?」
と見えることもあるかもしれません。
でも、だからこそ、ゆめサポはいいんです!
【ママの「何かやりたい」を実現】
それがゆめサポ!!
いろんなママの思いを実現していきたいんだなぁ。
根底は、ここ。
* *
ミーテイングのあと、大口がみんなにメールで語った言葉。
「真面目にふざけられるって、
すごく大事だと思う」
真面目なことを真面目にやる。
は当たりまえ。
ですが、
真面目にふざけられる。
は、塩梅が難しい。
そして、両方が存在するから、価値がある。
そんなことも大切にしながら、今年もあと半年。
後半戦のゆめサポは、7月の健康月間や女子大そして、新たな企画など面白いことがたくさん。
徐々にお知らせしていきますので、お楽しみに~!!(小宮山)